2012年9月30日日曜日

曼珠沙華

今年も開花した。 しかし、毎年開花が遅れているような気がする。 色々な四季を現すものが少しずつ遅いような。 地球の公転の周期がずれて来ているのだろうか、そうであればうるう歳は少し足りないのかもしれない。 今年は秋雨前線が全くというほど来なかったわけだし。 一概にそうとも言えないのが天気なのでしょう。
多賀谷哲也

2012年9月28日金曜日

高原の秋

高原の秋は早い。 紅葉の季節は短い。 あっという間に駆け抜ける秋。 紅葉はダケカンバとナナカマド ダケカンバの白い幹が象徴的です。 ここ栂池自然園はロープウェイでいけますが、ここ自然園に午前中に着くようにしないと 帰りが混んで大変です。 そして暖かな格好をしていくと良いです。
多賀谷哲也

2012年9月27日木曜日

流鏑馬

町田時代祭の流鏑馬 やはりこの祭りでのハイライトは流鏑馬。 馬上の武者はやはり凛々しい。 最近は女性の方もやっておられ、女性ですら凛々しく思える。 一年に一回だが、すでにファンも多い。
多賀谷哲也

急に秋へ

いつもなら、秋雨前線がやって来て徐々に冷えていくのでしょうが。 今年は急に秋が来た様です。 朝盤が冷え込むようになりました。 そろそろ、秋の空と紅葉が楽しみになりますが、その前にまだ撮るものがありそうです。
多賀谷哲也

2012年9月25日火曜日

楽しい時間

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます。 みなとみらいの夜はあっという間に過ぎてしまいます。 皆さんもそうですよね。 また来ましょう!
多賀谷哲也

2012年9月24日月曜日

銚子電鉄

電車も駅舎も錆びつつある中で頑張ってるなあと そんな雰囲気を撮ったのは銀塩カメラ。 かつての時代をうまく表現することが出来ました。 レトロ万歳!
多賀谷哲也

2012年9月23日日曜日

あべこべ図

群馬県伊勢崎市にある通称「まゆドーム」子供の森公園です。 子供達を連れて家族連れで遊びに行くにはとてもいい場所です。 広い敷地には散策コースや池や噴水遊具もあります。 また、施設には見学や手づくり教室などもあり、かなり楽しめます。 そして、ここの施設のデザインがなんとなくガウディを思わせるようなデザインであることです。 写真は施設前の噴水が停まってしかも子供達が水からあがり静かな瞬間を撮った。 そうです、さかさま図です。
多賀谷哲也

2012年9月21日金曜日

加藤JOE New Alubum

加藤JOEさんのアルバムが出来上がりました。 発売は10月29日 レコ発は10月23日に渋谷のJAZBFRATにて。 以下、アルバムについて記述します。 加藤JOE 『Rose』 VGDBRZ0051 ¥3,000(税込) これほどまでに、心を揺さぶる音楽があっただろうか? 加藤JOE念願のファーストアルバム「Rose」が完成!加藤JOE が奏でるバイオリンと日本の音楽業界が誇る最高のプレイヤー達が産み出すサウンドで、あなたの心を魅了する! 『Rose』収録楽曲 1. Rose 2. In the still of the night 3. Merry go-round 4. Sunny side up with bacon 5. Spring is here 6. 双子姉妹の歌 7. Tango Espresso 8. 心のかけら 9. Slow Song 10. Marble Blanc 11. Very kind of you 12. Spain 13. Moonlight Serenade 加藤JOE:Vln <GOLD RUSH> 渡嘉敷祐一:Ds 加瀬 達:Bs 伊丹雅博:EG 松下 誠:GG 美野春樹:Pf 加藤亜紀子:1st Vln 伊能 修:1st Vln 押鐘貴之:2nd Vln 杉野 裕:2nd Vln 山田雄司:Vla 秋山俊行:Vla 堀沢真己:Vc 岩永和樹:Vc 購入はアマゾンなどで。 http://amzn.to/S1gEra
多賀谷哲也

2012年9月20日木曜日

夏の終わり、秋の始まり

所謂、紅葉の始まりですね。 美しい季節がはじまります。 でも、震災以来どうも自然の摂理とタイマーが来るってしまった感があります。 果たして今年はどうなるのでしょうか? 写真は町田市の薬師池公園の薬師池です。 いつも早く色づく子がいます。
多賀谷哲也

2012年9月19日水曜日

初冠雪の上高地

これは3年前の台風接近による降雪で冠雪した上高地です。 田代池より穂高連峰を臨んだ図です。 このあと、どんどん天気が悪くなり、引き返しました。 また、今年もこんな景色が見れるかな。
多賀谷哲也

2012年9月17日月曜日

お釜

お釜と言っても湖のことです。 最近よく振られているのは白根火山の湯釜。本当に観れていない。 いつも雲で深いキリに包まれてしまって近くに行っても観る事が出来ない。 今回は蔵王の「お釜」こちらはバッチリ腫れて観る事が出来たのです。 これが証拠写真。 白根火山と違ってエメラルドグリーン、ばっちり。
多賀谷哲也

2012年9月14日金曜日

巾着田

埼玉県日高市にある高麗川(こまがわ)の川岸にある曼珠沙華の群生域です。 毎年見頃は9月下旬から10月初旬です。 満開時期は平日でも多くのバスがつめかけます。 林の中に赤い絨毯が出来ます。 とにかく見事に尽きます。 この写真は昨年のものです。ここには人が写っていませんが。 撮っている後ろには多くの人が歩いています。

多賀谷哲也

2012年9月13日木曜日

相模原貯水池

津久井から横浜に向かっての水道道の途中にある池 一見すると貯水池だが、相模原沈殿池と言うそうだ。 かなり広いので、池というより湖と言ってもいいくらい? これは広角で撮っているのは全く入りきりません。 ちなみに中には入れません。 これは金網越しからです。
多賀谷哲也

2012年9月12日水曜日

日本丸

みなとみらいにの夜景を飾るもののひとつです。 ここの来る時は三脚無しが多いので、必然的に手持ち撮影になります。 それでもぶれる時は橋の欄干にカメラをおきますが。これではアングルが限られる。 その限られたアングルがこちらです。

株式会社ベガシステム

2012年9月10日月曜日

FRAGILE LIVE AT NAGOYA BOTTOM LINE

FRAGILEの名古屋ボトムラインの模様。 ボトムラインは照明が好き。とても好きなライブハウスのひとつ。 そして打上げでいくピカイチも大好きなお見せ。 もちろんFRAGILEも大好きですよ。
多賀谷哲也

2012年9月9日日曜日

江戸東京博物館

クラス会をやるのに、遠方から来る人間もいるので、観光をセットしてみました。 勿論,この時期なので、スカイツリーや浅草もですが。 この江戸東京博物館にも来ました。 やはりあまり足を運んだ事はないようです。 私は二度目なのですが、それでも丁度よい感じ。 一回であまり廻りきれないようです、 写真は鹿鳴館の模型。 丁度天井が開いて、舞踏会の模様を観る事が出来ます。
多賀谷哲也

2012年9月8日土曜日

反射

反射したものを撮るのが好きだ。 特に水面への反射、前回UPした御射鹿池などは代表作。 もちろん水の反射でもいいし、ガラスの反射でもいい。 反射した映像はなんだかストレートな画像に比べ少し違う。 それがとても楽しいのだ。
多賀谷哲也

2012年9月7日金曜日

休園日

みなとみらいのコスモワールド、たまたまの休園日 そして天気も怪しく、HDRで撮影してみました。 なんだか時間が停まったような、そして無人の幼稚園 不思議な世界感が誕生。
多賀谷哲也

2012年9月6日木曜日

工事中も景色のうち

工事中の風景は昼はあまり感心したものではありませんが 夜は夜でちょっと風情があります。 下記は汐留の道路工事ですが、工事の照明も加わって普段観られぬ景色を造っています。
多賀谷哲也

2012年9月3日月曜日

瀑布

といっても滝じゃありません。 黒部ダム(昔はクロヨンダム、黒四ダム)の放水です。 放水は夏の土日や祝日と限られている模様です(正確な情報は立山黒部アルペンルートの情報を参照ください)。 とにかくその水量はすごく、まるで特撮映画をリアルに観ているようです。 そこに落ちたら粉々にくだけてしまいそうな勢いです。 これは相当離れた場所からですが、迫力は感じていただけると思います。
多賀谷哲也

2012年9月2日日曜日

ブルームーン

8月31日は久しぶりのブルームーンでした、前回は2010年 せっかくの満月、雲が出たら残念ですが、見事に観る事が出来ました。 「ブルーンムーンとはその月2回目の満月”を指して呼ぶのが一般的になりました。 なかなか稀で2,3年に一度くらいだそうです。 ブルームーンを見ると幸せになれるという言い伝えが です。」
多賀谷哲也